新着記事

過去ログ

「瞑想」のススメ(2)~ 呼吸に集中する~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は前回に引き続き「瞑想」について。『「瞑想」のススメ(2)~ 結局、瞑想って?~』をお送りしていこうと思います(/・ω・)/※私個人で調べた内容であり、見解です。 予めご了承の程お願いいたしま...
過去ログ

得意なこと、なんですか??

みなさん、得意なことってなんですか?? 得意なことといえば 好きなことやラクラク簡単にできること 他には、 自分の中で一番『無理なく』出来ること ですかね。 この『無理なく』というのが ポイント...
過去ログ

貴方らしく生きること に意味がある

いつかの私は、 自分で自分を受け入れられないどころか自分の生きていること自体が受け入れられない そんな時代がありました。 なぜ生きているのかなぜ生まれてきてしまったのかなぜ生かされ続けているのか こんなに意味のない...
過去ログ

苦手なものこそ、コツコツと

元々の私はコツコツと何かを積み重ねることがすごく苦手で苦痛でした (ゝ「ε:) 特に子供の頃はその傾向が強かったです。(だから勉強とかも苦手…笑) でもこの年になって、 「コツコツ積み重ねる」ことの楽しさ と 大切な理由...
仕事・職場

「仕事選び」で優先すべき、最も大切なこと

仕事とは? みなさんにとっての「仕事」とはなんでしょう?   今現在すでに社会に出て働いている方、 まだこれから社会に出るという方、さまざまだと思います。   高校や専門、短大・大学など学校での勉強が終...
過去ログ

「親の在り方と関わり方」~親の離婚~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は「親の在り方と関わり方」について子供の立場・目線から当時、思った事を書いていきたいとおもいます。この記事は、現状、家庭環境がギクシャクしている方や子供の気持ちがわからず心配な方または親に対し...
過去ログ

私の「ネガティブ」との向き合い方。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「ネガティブ」な気持ちってどう処理していますか?ネガティブ=マイナスな感情なだけあって私はあんまりいい気分はしないです(‐_-;しかも結構、尾を引かれる…よく、「マイナス思考はわるいこと...
過去ログ

スルースキルは、最強の盾であり武器となる

みなさんは『スルースキル』お持ちですか? かく言う私は、 やっとここ最近になって身につきはじめたところです(笑)   生活しているとほぼ毎日誰かしらとの交流が生まれるわけで(家族,会社,友人、お買い物とかも...
過去ログ

「自称ADHD」について。(3)~封印された本当の私~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。過去のお話を色々したところで、何故そんな過去バナなんてしたのか。それは、その変化によって自分が「ADHD」だという確証が掴めなくなったから。また、出来ないことを必死にやろうと頑張りすぎて身体が悲鳴...
過去ログ

等身大って、たいせつ。

等身大でいるって案外、難しかったりしませんか? 元々は私がよく感じていたのですが、 自分で自分を受け入れられていないことが原因で周りの人からどう見られているかそればかりが気になり始める (´?_?) シュン.. ...
タイトルとURLをコピーしました