過去ログ

「執着心」の手放し方。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。前回に引き続き「執着心」について。今回は私なりの『「執着心」の手放し方』について書いていきたいと思います(/・ω・)/前回ダイジェスト>>>>>心理学者 アブラハム・マズローの『自己実現理論』とい...
過去ログ

「多角的」に見ることの重要性。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさんは、何かものごとが起きたときどういう視点でそのものごとを捉えてますか?何を気にすること無くそのものごとの状況を捉えるとすると通常まず一番に最初に入ってくるのは自分自身の感情面なのではないか...
過去ログ

人生を「シーズン」で分けてみる

最近ふと過去を思い出してみたり自分自身を見つめることがここ数回ほどあったのですが、 その内容はどれも不思議と「他者から見た自分」について。 恥ずかしながら、全部さらけ出してお話しすると… 過去の職場ではよく「何年...
過去ログ

失う恐怖。対峙できるは「おのれ自身」。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「失う」ことに恐怖って感じた事ありますか?一言に「失う」といっても様々なものがありますよね。・ものをなくす・信用をなくす・自信をなくす・ひとをなくすどれも全て同じ「失う」こと。一番多くみ...
過去ログ

リゾバで「偽りの自分」に気付いた話。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は、私が「偽りの自分」に気が付いた時の話。前段として、私は幼少期からのいじめなどにより周囲の反応を見ながら「周りに浮かないように」と自分の意思を二の次にして生きることが当たり前になっていました...
過去ログ

晴れない感情も、切り分け が大事。

私は元々HSP体質。 病気ではない(※) HSP に対し、 自分の身に起きている体調不良や気持ちの不安定さがHSP 起因であると 受け入れられるようになるまで、かなりの時間を要しました。 (※)HSPは体質または気...
過去ログ

登山で気付いた「人に頼る」ということ。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。先週の週末に同県内のある山へひとり登山に行ってきました(''ω'')ノといっても予定ではそこまでキツくない想定だったのですが、実際に登り始めてみるとなかなかの本格登山……。さすがに途中で怯みそうで...
過去ログ

「瞑想」のススメ(3)~ おすすめ動画~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。3本建てでお送りしてきた瞑想についてのお話ですが最後におすすめのYouTubeチャンネルを紹介していきたいと思います(/・ω・)/さっそくですが、おすすめのYouTubeチャンネルさんは『B-li...
過去ログ

遠回りのようで、意外と近道なことがある

みなさんは迂回 とか 遠回り 、お好きですか? こんな聞き方じゃ色気も何もないですね… 寄り道 とか 回り道 が適切ですね。笑 私は 寄り道 とか 道草を食う のが大好きで、逆に 遠回り とか 回り道、来た道戻るの大嫌い...
過去ログ

人が離れていくのが怖い

みなさんは、人と話すのが怖くなったことありますか? 急なのですが、 以前の私は、友人の数や知り合いの数連絡を取り合う人数は多い方が良いと 出会う人出会う人みんなに好かれようとしていました。 原因は明確でいい子に見ら...
タイトルとURLをコピーしました