過去ログ

「自由」と「責任」。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。私は「自由に生きる」と決めて、会社を辞め、生活環境を変え、今現在の生活スタイルに至ったのですが、この生活を始めて感じることは『自由には責任がともなう』ということでした。「責任」と言っても、『代償的...
自分と向き合う

自分に合った「選択」をしよう

『無理のない選択』は、できていますか? 生活する上で、物事を選択する場面って意外と多いですよね。   今日はどの服を着ようか 夜ごはんは何にしよう どの道から帰ろうかな 明日は〇〇...
人間関係

あなたの居場所は必ずあります◎

20代後半になるまでずっと私は 『自分の居場所がこの世にあるはずない』 と思い続けていました。 原因は多数思い当たるのですが、、、 ・父親の影響・幼少期からのいじめ,いびり・就職活動の失敗・職場でのパワハラ...
過去ログ

「ダメ」と思うことこそ現実に。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「これだけは絶っ対にやらない…!」と決めていることあったりしませんか?例えば、いじわるされた過去があって、嫌な思いをしたから自分は絶対にやらない!とか裏切られた経験があって辛い想いをした...
過去ログ

最近の私

やっとブログという自分を表現する場を見つけられたにも関わらず、 どうにも書くことへの抵抗が否めない。 私の心のブロックは、「周りの目」 今までもそう。 周りにどう思われるか、周りの評価、周りの価値観、周りの意見。 ...
過去ログ

はじめの一歩は怖い。でも、成長している証。

新しいことに挑戦するときって どうしてこうもわくわく感 より どきどき感 が勝ってしまうのでしょう 私もこれから新しいことにチャレンジするのですがとっても、どきどき..(笑) みなさんもそんな経験あるのでは…? ど...
過去ログ

失う恐怖。対峙できるは「おのれ自身」。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「失う」ことに恐怖って感じた事ありますか?一言に「失う」といっても様々なものがありますよね。・ものをなくす・信用をなくす・自信をなくす・ひとをなくすどれも全て同じ「失う」こと。一番多くみ...
過去ログ

「瞑想」のススメ(2)~ 呼吸に集中する~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は前回に引き続き「瞑想」について。『「瞑想」のススメ(2)~ 結局、瞑想って?~』をお送りしていこうと思います(/・ω・)/※私個人で調べた内容であり、見解です。 予めご了承の程お願いいたしま...
過去ログ

得意なこと、なんですか??

みなさん、得意なことってなんですか?? 得意なことといえば 好きなことやラクラク簡単にできること 他には、 自分の中で一番『無理なく』出来ること ですかね。 この『無理なく』というのが ポイント...
生活・暮らし

ブログ初心者が、ConoHaWINGを使ってみた!

つい先日このブログを始めた ゆっこ です。 いままで note や はてなブログ は多少使ったことがあったのですが 長くは続かず、毎回すぐに断念してしまっていました。。。 Word Pressをはじめた理由 はっき...
タイトルとURLをコピーしました