自分と向き合う

自分に合った「選択」をしよう

『無理のない選択』は、できていますか? 生活する上で、物事を選択する場面って意外と多いですよね。   今日はどの服を着ようか 夜ごはんは何にしよう どの道から帰ろうかな 明日は〇〇...
過去ログ

「ストレス」って何?おいしいの?

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今日の話は「ストレス」との付き合い方について思ったことを書いていこうと思います(/・ω・)/みなさん、食べ物の好き嫌いとかってありますか??私はお漬物が苦手です(笑)日本人なのに…wあの歯にきゅっ...
過去ログ

「溜息」はついてOK!

疲れた時やイラっとした瞬間ってふと、溜息がでてしまうことがありますよね。 溜息を吐くと”幸せが逃げていってしまう”なんて話もあって、 無理に我慢して逆に窮屈になってしまったり…。 そう、昔の私がそうでした(_; ...
過去ログ

等身大って、たいせつ。

等身大でいるって案外、難しかったりしませんか? 元々は私がよく感じていたのですが、 自分で自分を受け入れられていないことが原因で周りの人からどう見られているかそればかりが気になり始める (´?_?) シュン.. ...
過去ログ

自分の望み を知ると、つらい現実は変わる

日々、私たちが生活している現実世界 そう簡単にいくことばかり、では、ないですよねぇ… 大変なことがあったりどうにもならないことがあったりつらいことがあったり 難しいものです。 でも理想の現実を手に入れるため...
過去ログ

「悩み」と脳疲労。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、悩みとかってあります?(笑)(唐突すぎる…w)今はそこまででもないのですが、元々の私は常に悩みが頭の中を駆け巡っているタイプした(;^ω^)起きているあいだは脳内フルパワーで回転している...
過去ログ

ポジティブな感情 に違和感を感じる理由。

  私には変な癖がありまして、 それは、感情を深く感じ切ること。(笑)   『感情』を 食材のようによく噛んで味わうことが割と好き。(笑) 絶対共感してもらえないヤツですね なんなら変〇の域…w ...
過去ログ

「執着心」の手放し方。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。前回に引き続き「執着心」について。今回は私なりの『「執着心」の手放し方』について書いていきたいと思います(/・ω・)/前回ダイジェスト>>>>>心理学者 アブラハム・マズローの『自己実現理論』とい...
過去ログ

「因果応報」とは?~逆説もあるの?~

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。
過去ログ

「多角的」に見ることの重要性。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさんは、何かものごとが起きたときどういう視点でそのものごとを捉えてますか?何を気にすること無くそのものごとの状況を捉えるとすると通常まず一番に最初に入ってくるのは自分自身の感情面なのではないか...
タイトルとURLをコピーしました