過去ログ

スルースキルは、最強の盾であり武器となる

みなさんは『スルースキル』お持ちですか? かく言う私は、 やっとここ最近になって身につきはじめたところです(笑)   生活しているとほぼ毎日誰かしらとの交流が生まれるわけで(家族,会社,友人、お買い物とかも...
過去ログ

つらい感情は、感じきると早く過ぎ去る。

つらい感情って嫌ですよねぇ…(._.)、 急にすみません。笑 最近、私自身気分が落ちることがありましてこんなスタートとなりました 昔から落ちることはよくありますがなんど経験してもツラい。。。 そんな私の脱出方法は、...
過去ログ

コミュニケーションには、必ず 相手 がいること

「言葉のキャッチボール」 と、例えられるコミュニケーション。 じぶん と あいて。 それぞれの想い考え方を言葉にのせて 伝え、受け取り受け取り、伝え 当たり前のようですが 自分の想いや言葉に集中しすぎて...
過去ログ

「理性」では抗えない感情があること。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。
過去ログ

受け取りベタさん

みなさんは人から褒められたときどのように感じ考えますか?? 「嬉しいなぁ…」「自分はそう見えているのか!ヤッタ!」と感じますか? それとも、、 「いやいや、おだてても何も出ないゾ…?」「もしかして、自分を陥れよう...
過去ログ

「固定概念」にとらわれる。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。生きているといつの間にかとらわれている考え方ってありますよね。何してはいけないこうじゃなきゃいけない普通ならこうしないみたいな。それって全部、本当に正しいの??世間一般の平均点な回答を寄せ集めて形...
過去ログ

「自立」と「安心感」。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。私は昔から「ものごとを自分で決定するクセ」があるのですが、今回はなぜそんな「クセ」が付いたのかちょっと自分の心理を考察してみたいと思います\(^o^)/以前お話ししたことがあるのですが幼少期から家...
過去ログ

「自分を大切にする」ことの難しさ。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。ここ数日、身の回りで色々ありましてブログの更新がおろそかになってしまいました。毎日更新を目標としていたのに早い幕切れ・・・(´_ゝ`)とはいっても、継続は力なり。めげずにまた毎日更新を目標として今...
人間関係

他人軸と自分軸

みなさんは、「他人軸」と「自分軸」という言葉を聞いたことはありますか? 意味は言葉の通り 「他人軸」…他者がどう思うかを中心(軸)とした考え方「自分軸」…自分がどう感じるかを中心(軸)とした考え方 を指します。 ...
過去ログ

私の「ネガティブ」との向き合い方。

お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「ネガティブ」な気持ちってどう処理していますか?ネガティブ=マイナスな感情なだけあって私はあんまりいい気分はしないです(‐_-;しかも結構、尾を引かれる…よく、「マイナス思考はわるいこと...
タイトルとURLをコピーしました