過去ログ 「固定概念」にとらわれる。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。生きているといつの間にかとらわれている考え方ってありますよね。何してはいけないこうじゃなきゃいけない普通ならこうしないみたいな。それって全部、本当に正しいの??世間一般の平均点な回答を寄せ集めて形... 2021.07.27 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「劣等感」を感じたら自分に集中しよう みなさんは 劣等感 を感じたことありますか? 劣等感と言えば、 自分は周りより劣っている。とか標準に達してない自分はダメだ。とか周囲と比べて自分はまだまだだ。とか 「周りと比較して自分は出来が悪い」と自分のことを... 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「自称ADHD」について。(2)~変わるきっかけ~ お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。前回に引き続き「自称ADHD」というようになった経緯を書いていきたいと思います(/・ω・)/今回は のろま の とろ子 から気の強いボーイッシュくん に変わったキッカケのお話。幼少期から周りについ... 2021.06.25 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 降り止まない雨はない なんでしょう。 髪を洗っていたらふと今まであった様々なことが蘇ってきて、 あー、私はあの人に助けられたな。とかあの時期はこれで乗り越えれたな。とかあんな経験が出来てツイてたなぁ。とか話を聞いたあの子どうしてるかな。とか... 2022.09.06 2022.09.15 過去ログ
過去ログ 失う恐怖。対峙できるは「おのれ自身」。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「失う」ことに恐怖って感じた事ありますか?一言に「失う」といっても様々なものがありますよね。・ものをなくす・信用をなくす・自信をなくす・ひとをなくすどれも全て同じ「失う」こと。一番多くみ... 2021.06.29 2022.09.17 過去ログ
人間関係 他人軸と自分軸 みなさんは、「他人軸」と「自分軸」という言葉を聞いたことはありますか? 意味は言葉の通り 「他人軸」…他者がどう思うかを中心(軸)とした考え方「自分軸」…自分がどう感じるかを中心(軸)とした考え方 を指します。 ... 2022.09.16 2022.09.18 人間関係過去ログ
過去ログ 選択に迷ったら、その先を見てみる。 生きていると、、、 誰しもが多かれ少なかれ難しい選択を迫られる瞬間ってありますよね。 堅苦しい話をするつもりはまったく無くて、 むしろ難しい選択を よりクリアにより簡潔により軽やかに 選択する... 2022.09.16 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「親の在り方と関わり方」~親の離婚~ お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は「親の在り方と関わり方」について子供の立場・目線から当時、思った事を書いていきたいとおもいます。この記事は、現状、家庭環境がギクシャクしている方や子供の気持ちがわからず心配な方または親に対し... 2021.06.21 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「素」を出すことの難しさ。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、日々生きていて「素」でいられていますか?っていうか、自分の「素」ってどんなものかわかります??なんだか、いつにも増してこじらせておりますが…(;^ω^)ぶっちゃけ、私は私の「素」がどれな... 2021.08.06 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「メタ認知」私の実践方法。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。今回は『メタ認知』について、私の実践方法をご紹介していきたいと思います(/・ω・)/まず、『メタ認知』とはなんなのか。ーーーーーーーーーーーーメタ認知は「客観的な自己」「もうひとりの自分」などと形... 2021.06.29 2022.09.17 過去ログ