過去ログ 「執着心」の手放し方。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。前回に引き続き「執着心」について。今回は私なりの『「執着心」の手放し方』について書いていきたいと思います(/・ω・)/前回ダイジェスト>>>>>心理学者 アブラハム・マズローの『自己実現理論』とい... 2021.07.31 2022.09.17 過去ログ
過去ログ ヒトは弱い。よわくていい。 なぜ人はこうも弱いものなのでしょうか どうにかこうにか自分を奮い立たせ立ち上がってみてもまたすぐに膝からガクッと崩れ落ちそうになる。 でもきっとそんな時はなにか気付くべきことが隠れていて それはこれか... 2022.09.05 2022.09.15 過去ログ
過去ログ NO と言う難しさ 元々の私は 人に対して何かを断ったり意見を言うことがとっっても苦手でした。 なぜ苦手だったかというと 断ったり、NO というのが怖くて負担に感じていたから。。 なぜ怖がる必要があるの?? と思う方もきっといら... 2022.09.04 2022.09.15 過去ログ
過去ログ 「休む」という勇気。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、「お休み」取れてますか?会社の休日はあると思いますが今回のお話はその休みの話ではなく、自分をしっかり「休ませてあげられているか」です(/・ω・)/意外と気が付いた時には疲れが溜まりきって... 2021.07.24 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 仕事上での Give & Take . Give & Take(ギブ アンド テイク)という言葉。 直略すると「与えて、受け取る」という意味ですが日本語に略すと 「持ちつ持たれず」「相互協力」「助け合い」 と略されますよね。 私が Give & ... 2022.09.06 2022.09.15 過去ログ
過去ログ 「自称ADHD」について。(2)~変わるきっかけ~ お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。前回に引き続き「自称ADHD」というようになった経緯を書いていきたいと思います(/・ω・)/今回は のろま の とろ子 から気の強いボーイッシュくん に変わったキッカケのお話。幼少期から周りについ... 2021.06.25 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 私の「人生論」~いい人でいなくて良い理由~ お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさん、自分らしく生きていますか?私自身は今となってやっと自分らしく生きられておりますが、これまでは「いい子」で居ようと世間のルールに縛られて生きてきました。今は思い出すだけで窮屈な気持ちになり... 2021.06.30 2022.09.17 過去ログ
過去ログ 「スピード」を上げると、思考がポジティブに。 お疲れさまです(^^)いしヰ ゆみこ です。みなさんは気分が落ち込んだ時どんな方法で気持ちを持ち上げていますか?悩み過ぎて常にネガティブな思考回路にとらわれるときってありますよねぇ(´_ゝ`)…私だけ?(笑)そんな時って寝ても覚めてもずーっ... 2021.08.05 2022.09.17 過去ログ
過去ログ あなたの居場所 学校でも職場でもそれ以外の環境でもそうですが、 つらい状況・環境に居過ぎると 「自分がダメなんだ」「自分がおかしい」「自分には居場所が無い」「こんな私はいらない存在…」 なんて想ってしまう瞬間ありませんか? 私は一... 2022.09.04 2022.09.15 過去ログ
過去ログ あなたのペースで◎ 先日、友人たちと集まる機会がありまして そこには友人の子供たちも一緒に来ていたのですが 子供たちは5歳と3歳の兄妹。 大人は大人でお話ししつつちょいちょい子供と遊んだり。 久しぶりにみんなで会えて楽しい時間を過ごす... 2022.09.04 2022.09.15 過去ログ